用語集

ソフトウェア(software)について

ソフトウェア(software)とは、コンピュータを使うための命令の集まりで、プログラムとほぼ同義語になります。

コンピュータ(パソコン)を使う場合、ソフトウェアがなければ何もすることができません。インターネットを使うための代表的なソフトウェア(ソフトと略す場合もある)といえば、皆さんおなじみのInternet ExplorerやNetscapeやFireFoxなどの「ブラウザソフト」、メールの送受信に使うOutlook Expressなどの「メールソフト」(メーラーともいう)などがあります。

その他身近なものとして「ワープロソフト(Word)」や表計算ソフト「エクセル(Excell)」。コンピュータをウイルスから守るアンチウイルスソフトなどがあります。

ソフトウェアはどこにあるの?

これらのソフトは、パソコンを購入したときに、はじめからパソコンに組み込まれているもの(プリインストールと呼びます)、パソコン販売店で単体のパッケージソフトとして売られているもの、雑誌や本などに挟み込まれているものなどがあります。

また、インターネット上で公開しているものもあり、これをオンラインソフトといいますが、他のコンピュータなどに置いてあるソフトウェアを、インターネットを通じて自分が使っているパソコンに直接取り寄せることをダウンロードといいます。

ソフトウェアとハードウェア

動かすプログラムをソフトウェアと呼ぶのに対し、そのプログラムが入っている機器自体を「ハードウェア」と呼びます。パソコンのハードディスクやモニター、キーボードなどもソフトウェアを動かす為に必要なハードウェアです。「ソフト」と「ハード」、ちょっとへんな言い方ですが、パソコンの世界ではこれが当たり前になっています。

メールアイコン

お問い合わせやお見積もりは
専用フォームから

TELアイコン

緊急のお客様もお気軽に
ご連絡下さい。

平日月~金9:00-18:00

092-542-6602
ホームページ制作 SEO対策 WEBサイト作成|AKI企画