Flash動画ホームページのメリット
Flashで作られたサイトはとにかくその流れるような画像で、閲覧者をひきつけることができます。サイト全部をフルFlashで作成するものもあれば、ページの一区画にFlashを入れる形など様々な目的に使えます。
それまで余り知られていない会社であっても、このFlash動画を導入して企業イメージをUPさせる事が可能です。サイトイメージがそのまま企業イメージにつながるからです。現代社会では、WEBサイトが企業の看板の目的を担っていると言っても過言ではありません。
Flash動画ホームページのデメリット
大前提として、スマホでこのFlashコンテンツが見れない事。これが全てです。
そしてやはりFlashサイト作成は簡単ではありません。それは“キレイ”で“目的とするインパクト”を与えれる動画設計でないと、ただ動くだけサイトになってしまい、与えるべき企業イメージを与える事ができないからです。
そのFlash動画の良し悪しで企業イメージが決まります。弊社としてはそれだけ中途半端な動画作成をご提案することが出来ない分、費用も掛かると言ってよいでしょう。
動画部分の更新は通常のページの更新時と同じ費用という訳にはいきませんし、サイト全部をFlashで作っていたりするとそれだけ更新時は費用が掛かるのも事実です。
Flashで作成されたWEBサイトは、簡単に印刷する事ができなかったり、検索エンジン対策SEO手法がなかなか適用できなかったりと言った面もありますので、注意が必要です。
■Type5Flash動画ホームページで作成された例
販売目的の商品に関するイメージ用サイト作成や、企業のブランディングサイト
女性向きの「オシャレ感」や高所得者向けの「ゴージャス感」などを狙った様々なイメージ発信サイト
実際のホームページ紹介例→洗顔石鹸ソフィール福岡様サイト。化粧品販売会社としての企業イメージを、一区画ではありますが、Flashで演出しています。
実際のホームページ紹介例2→寺院神社コンサルティング美城企画様サイト。お寺や寺院仏具というジャンルをFlashでイメージさせています。
Type5ホームページ作成Q&Aコーナー
■どのように進めるのか?
この動画作成の場合お客様から指示されるご提案は、どちらかと言うと抽象的なものになりやすいです。参考になるサイトがあれば別ですが、そうでない場合はなかなかお客様のご要望どおりにならない事が多いです。
たとえ要望どおりでも企業イメージとズレがあるのでは効果がありませんので、まずお客様の会社のイメージを弊社がしっかり把握して、作成に関してはある程度弊社の方にお任せして頂くケースが多いです。
■動画ギミック系の需要はあるのか?
もちろんご予算などの兼ね合いもありますので、その辺は弊社と打合せをさせて頂ければと思います。それに、動画サイトにしてイメージUPは図れても、扱いやすさが無くなっては意味がありません。
扱いやすさ観やすさを追求したい、或いは予算を控えたいとお考えならば部分的に動画コンテンツ化する形がベストだと思います。通常はその形のお客様が多いです。
ただ、今はYoutubeに代表される動画コンテンツが隆盛しているので、生身のコンテンツ番組などで世間へPRする手法が好まれています。