モバイルファーストインデックス、スマホ端末がネットの主役へ

シェア逆転した端末環境

以前までのSEO順位は、パソコン版のサイト(PCサイト)の順位が軸となっていました。その順位がスマホでの検索順位に踏襲されていた訳です。

PCサイトで順位が10位以内の場合、仮にモバイル端末向けのサイト(以下スマホサイト)を設置していなくても、モバイル検索でも大体似たような順位でした。

これは「ユーザーが一番見るのはPCサイトだから、順位の判断基準はPCサイト」という考え方の元に成り立っていました。ところが今はスマホ閲覧の方が中心で、パソコンは持っていないがスマホは持っているという人達であふれています。

一般家庭や学生などのネット端末シェアは大きく逆転し、モバイル端末が占めています。

これからはスマホ版が主軸

そこで「スマホサイトを軸に判断する事が重要」という考えにGoogle側はシフトしています。これがモバイルファーストインデックス(MFI)です。
今はほとんどが切り替え済みでしょうが、一部まだスマホサイトを用意していないWEBサイトもある様です。

検索上位を狙う場合、まずはしっかりとしたスマホサイト設計が重要になってきます。そしてPC版はスマホページをPC版でも見れるようにした形になります。

レスポンシブデザインが軸になる理由

インデックスのされ方が変わる

今まで、Googleのクローラーが診断するのはPC版のデータでした。しかしモバイルファーストインデックスになった今、スマホ版データを最初に診断します。PC版とスマホ版の診断を個別に持つのではなく、スマホ版のインデックス状況を把握する形です。

理想的なのは、PC版・スマホ版でサイトデータが分かれているのではなく、共通データを見せる事です。そのためには端末の幅によって自在に変動する「可変型レイアウト」が有効とされています。

このデザイン設計の事を「レスポンシブデザイン」と言います。
(本サイトもレスポンシブデザインです)。

どちら側を見られても問題のないデザイン

このデザイン設計を採用すれば、PC版・スマホ版ともに同じコンテンツを見せる事ができます。

これから新規サイト制作を検討されているなら、個別に作るのではなくレスポンシブデザインによる制作をした方が絶対に有利です。。

リニューアルをする際もレスポンシブデザインを採用すれば、仮に以前部分的なスマホページを持っていた場合はそのコンテンツ自体が必要なくなります。

ただしPC版と違い、スマホ版はその端末や通信環境の影響を大きく受けます。表示速度やズレ、指で押せるボタン範囲の狭さ、画面からのはみだし等、固有の診断が行われますので注意が必要です。

MFI導入とSEO

MFI導入とSEO

このモバイルファーストインデックス導入がアナウンスされて現在数年が経過しています。お客様のサイトによってはこの数年で大きく順位が変動したという所もあるのではないでしょうか。

中にはレスポンシブルデザインにした後に順位が落ちたというサイトもあるかも知れません。それはレスポンシブルデザインが原因ではなく「中身」の問題であり、他にも誕生した新しい要因が複雑に絡んでいます。

つまりPCスマホ一体型デザインにしたからといって順位が上がる訳ではないという事です。変わらず王道のSEO手法を実践していくしかありません。

SEO対策ならAKI企画へ

AKI企画は、常日頃よりSEO対策に力を入れております。
低料金かつ培ってきたノウハウをフルに発揮し、今まで様々なキーワードでWEBサイトを検索上位に上げてきました。対策次第で1位~5位表示も充分可能です。SEO対策は是非AKI企画にお任せ下さい。

SEO対策関連メニュー

上記項目はスライドします。

メールアイコン

お問い合わせやお見積もりは
専用フォームから

TELアイコン

緊急のお客様もお気軽に
ご連絡下さい。

平日月~金9:00-18:00

092-542-6602
ホームページ制作 SEO対策 WEBサイト作成|AKI企画